経営理念
地域社会における当社の社会的立場の確立を目指す。
すなわち当社の社員であることに誇りと責任を感じ、地域社会に貢献するという使命感を持たなければならない。
経営方針
顧客の必要な物や欲しいものを想像し提供することで、顧客の満足を生み出し利益を実現していく。 さらに、満足を超えた感動を与える。
社訓
三つの意
・誠意を持ってお客様に応対します。
・熱意を持って仕事に打ち込みます。
・創意を持って商品を提案します。
会社概要
| 名称 | 有限会社 水野教材社 |
| 代表取締役 | 水野 武和 |
| 本社 | 〒962-0023 福島県 須賀川市 大黒町211番地 |
| TEL | 0248-76-4177 |
| FAX | 0248-76-4178 |
| 創業 | 昭和26年 4月 |
| 会社設立 | 昭和50年 12月 |
| 資本金 | 300万円 |
| 年商 | 令和3年度 9億3000万円 |
| 社員数 | 26名 |
| 取引先 | 株式会社内田洋行 プラス株式会社 中村理科工業株式会社 株式会社光文書院 理想科学工業株式会社 富士フィルムビジネスイノベーション株式会社 富士フィルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 株式会社新学社 アスクル株式会社 株式会社メイト 等 |
| 取引銀行 | 東邦銀行 福島銀行 福島県商工信用組合 |
| 社員教育 | 社外研修及び社内研修 |
| 事業所 | 郡山営業所 〒963-0107 郡山市安積4丁目111 TEL. 024-946-5321 FAX. 024-946-5323 福島営業所 〒960-8133 福島市旭町 2-27 TEL. 024-531-8139 FAX. 024-531-8803 白河営業所 〒961-0021 白河大字関辺字引目橋 35-21 TEL. 0248-22-3892 FAX. 0248-22-7144 |
沿革
| 昭和26年4月 | 須賀川市仁井田にて地図掛図販売 |
| 昭和30年1月 | 小学校テスト |
| 昭和40年4月 | 中学校テスト・ドリル |
| 昭和43年11月 | 内田洋行(理科機器・教材備品) |
| 昭和47年9月 | 技術・美術教材 |
| 昭和50年9月 | 有限会社水野教材社 |
| 昭和53年12月 | 白河営業所 |
| 昭和55年6月 | 須賀川市大黑町に移転 |
| 昭和58年1月 | リソグラフ(印刷機) |
| 昭和60年10月 | 郡山ショールーム |
| 平成2年7月 | 郡山営業所 |
| 平成6年1月 | 福島営業所 |
| 平成8年12月 | アスクル(通信販売) |
| 平成9年11月 | 富士ゼロックス コピー機 |